東京駅から帰省するときに、お土産は何が良いのか迷うときありますよね?列車に乗る前は時間が限られていて、あせります。そうなる前に、美味しいものをあらかじめ選んでおきましょう。ここでは、おすすめをいくつかご紹介します。
※グランスタ東京のスタッフさん614名が自分が買うならコレ!ランキングから選んだものが大半です。
【東京駅・グランスタ限定】 クラフトフィナンシェ(プレーン) 1個 300円
Brick bake bakers by Pâtisserie ease/グランスタ東京 改札内 B1
引用元:GRANSTA
通常のフィナンシェより少し大きめ。フィナンシェに特に思い入れがなくても、騙されたと思って食べてください。バターのよい香りがしてとっても美味しいです。きっとよいバターを使用しているに違いない味です。列車に乗る前に、車内で食べる分とお土産もまとめ買いがおすすめ。コーヒーや紅茶に合います。幸せー。
【東京駅・グランスタ限定】 クレームブリュレタルト 4個入 950円
喫茶店に恋して。/グランスタ東京 改札内 B1
引用元:GRANSTA
店名も印象的なお菓子。特にこのクレームブリュレタルトは、外はパリッと中はトロッとした食感がたまらない。女性へのお土産に喜ばれること必至。4個入りという物足りなさも魅力です。食べ終わってからも箱を捨てるのがもったいない。
【東京駅・グランスタ限定】 サンドクッキー ヘーゼルナッツと木苺 6個入 1,560円
COCORIS/グランスタ東京 改札内 1F

引用元:GRANSTA
こちらもパッケージがおしゃれで、お菓子もとっても美味しい🎵2種類の味が楽しめるのもうれしい。6個入りですが、とても満足感がありおすすめです。
【東京駅・グランスタ限定】 キャラメルバターサンドイッチ 4個入 1,580円
(NO) RAISIN SANDWICH/グランスタ東京 改札内 1F

引用元:GRANSTA
イエール大成田さんの動画で見たフードディレクター 平野紗季子さんがプロデュースするお店のお菓子。試したみたら、とっても美味しかった!そうそうノーレーズンで食べたかったよねこれって感じ。上質な素材と豊かな風味の新しいバターサンド。これも1箱に2種類の味が楽しめてうれしい。最後に500円のガチャを引いたら、黄色くてかわいいバッジが出てきた。
ヨックモックのシガール
ヨックモック 東京駅一番街

出典元:ヨックモック公式
東京駅八重洲中央口を出たところにある東京駅一番街の中にあります。
お馴染みのシガールですが、東京土産として誰もが大好き失敗しないお土産です。
あらかじめネットで買うこともできるので、便利。
パンダキャラの東京限定缶もあります。
まとめ
次々に新しいスイーツが登場する東京駅ですが、現在のおすすめは上記の5点。本当に美味しいです。自宅でのディータイムにも登場する逸品です。見た目にも可愛らしく、贈り先にきっと喜んでもらえることでしょう。すぐに売り切れてしまうこともあるので、なるべく早い時間に購入することをおすすめします。健闘を祈ります🎵

